〇〇の秋

秋分が過ぎ、だんだんと秋めいてきましたね。

休日は、天気が良くてお出かけ日和だなぁ〜なんて思う日もありますが
新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあり、
外出自粛でのんびりとおうち時間を過ごしております。

自粛生活の前まで、よく足を運んでいた場所の一つが美術館。
最近では、休館していた美術館も感染症対策を講じながら、徐々に再開しているようです。
(予約制で入場者を制限し密を避ける、消毒やマスク着用の徹底、などなど)

が、なかなか都合の合う時間帯のチケットが取れず、まだまだ行けそうにありません…。

というわけで、行けないのならば、おうちでなんとかしちゃいましょう。
準備するものはPCやスマホ、タブレットなどのデジタルガジェット。
美術館を巡ったり展示品を鑑賞したりできる様々なアプリがリリースされているのです。

利用したのは、「Google Arts & Culture
世界中の美術館に収蔵されている作品を鑑賞したり、
ストリートビューを使って館内を巡ったりすることができます。

というわけで、アメリカにある
メトロポリタン美術館に行ってみました。↓↓

作品に近づくと、詳細が表示されます。
タッチすると作品のタイトルなど情報が
閲覧できます!

AR技術を使って自宅内の壁に美術品を展示、鑑賞することもできちゃいます。↓↓

グスタフ・クリムトの「接吻」を
自宅の壁に表示させてみました。
簡単におうちが美術館に早変わり。

まだまだ、自宅で過ごす日々も多いと思いますが、
外出をしなくても楽しめること、たくさんあります。
自分なりのおうち時間、楽しんじゃいましょう。

〇〇の秋とよく言いますが、私は芸術の秋ですかねぇ。
(なんて記事を更新しながら、頭の中では、栗、南瓜、さんま、、
秋の味覚が美味しい季節よねぇなんて考えてしまって。
やっぱり食欲の秋なのかしら( ・〜・ ))

久々の投稿…

年が明けてはや7ヶ月。今年は新型コロナウイルスの蔓延で社会が大きく変容しました。

編集部も働く環境としては在宅勤務がメインとなり、4月から5月はほぼ全日、6月以降も出社する必要がなければ在宅勤務が基本になっています。

Web会議ツールは使い慣れたもので、今ではMicrosoft Teams、Zoom、Cisco Webexの三つのツールを軸に、ほとんどの取材がオンラインで行われています。これまで移動に費やされていた時間を執筆にあてられたりするので、時間の有効活用という側面ではオンライン化は適宜実施されていくべきでしょう。

このほかにも、会社のルールの見直しなど、さまざまな変化が半ば強制的に進行しています。

来年の今頃はどんな状況で仕事をしているのでしょうか…。

自宅で過ごすことが多くなったので、趣味のギターを練習する時間が増えました。

日光白根山まで

最近、土日のどちらかで仕事をすることが多かったのですが、久々にまるまる3連休になったので、以前から計画を立てていた日光白根山登山を敢行してきました。

早朝の4時にレンタカーで家を出て関越道を抜け、7時過ぎに現地に到着。友人と合流し、8時から登山を開始して、10時30頃に頂上にたどりつきました(日光白根山の標高は2578mで、ロープウェイで2000m近くまで行けます)。

頂上付近で昼食をとったあとに下山し、温泉に入って帰ってきました。

森林限界を過ぎてから間近に体感できる山の威容に圧倒されつつ、眼下に広がる五色沼をはじめとしたいくつもの湖の眺望も楽しめる贅沢な登山でした。

赤い電車に乗っかって

少し遅めの夏季休暇で神奈川県の三崎港に行ってきました。

お目当てはなんといってもマグロ。

「みさきまぐろきっぷ」という京浜急行電鉄が発売している企画乗車券を活用して楽しんで来ちゃいました。

※みさきまぐろきっぷとは…
①【電車&バス乗車券】
発駅から終点の三崎口駅までの京急線往路乗車券(ゆき/かえり)と指定区間乗り放題の京急バスフリー乗車券
②【まぐろまんぷく券】
「まぐろまんぷく券」加盟店の中から1店舗を選んで特別メニューが食べられる食事券
③【三浦・三崎おもひで券】
レジャー施設やお土産店で使えるお楽しみ券
の①②③がセットになっています。
詳しくはこちら

ご飯に選んだお店は「くろば亭」。
テレビや雑誌などでよく取り上げられる人気店で、行列覚悟で行ったのですが平日だったためか並ばずに入れちゃいました。

マグロは脂が乗っていてトロける…
天ぷらは外はサクッと、中はフワッと。幸せでした。

お腹を満たした後は、海を眺めたり、水族館に行ったり…
まったりのんびりした時間を過ごしました。夏休み満喫です。

品川から三崎港まで電車で約1時間。
休みが取れたけれど何しよう、
そんな時はちょっと遠出もいいものですよ。
マグロの街、おススメです。
私もまだまだ食べたいマグロ料理があるのでまた近いうちに行ってみたいと思います…!

私の頼れるアシスタント

こんにちは、新人Yです。

突然ですが、皆さまは「Hey Siri」や「OK Google」と呼びかけると、
知りたいことや、やりたいことをサポートしてくれる「音声アシスタント機能」使っていますか?

私は声の通りが悪いのか、話しかけても無視されるという寂しい経験があり…起動させる機会が減っていました。(ごめんなさい)

しかし最近、音声アシスタントの魅力を再発見したのです。

大人数で食事をする機会があり、満腹になった後のお会計。
スマホの電卓を起動して、金額を入力して、人数で割って…。
え、それ誰がやるの…誰かやってよ…みたいな会話よくありますよね?

そんな時、友人のひとりが
「Hey Siri!34000円の支払いを6人で割って!」とSiriを起動。
「1人あたり¥5,667です」
なんと金額を出してくれました。

知らなかった!便利!スマート!

この日を境に私も音声アシスタント機能をフル活用。
音楽の曲名だって教えてくれます。

知らないだけで、使える機能、まだまだあると思います。
そういえば最近使ってないなぁ…なんて方は
「Hey Siri」「OK Google」呼びかけてみてください。
きっと毎日が少しだけ便利になるはずですよ。

新入社員14日目

こんにちは。新入社員を始めて14日が経過しました。ITの世界はまだまだ未知数で、仕事に対して自分の力量が追い付かない毎日。帰りみちすがら、もどかしい思いをしています。しかし、新たな知識を得ることは好奇心が刺激され、今までにない発見が日常でたくさん見つかり、確実に自分の知見が高まっていると実感します。

最近は、目の前にある棚の大量のCDトラックがはたして何枚あるのかがとても気になっています。何曲あって、何年分あって、全部でいくらかかったのでしょう……。気になります。

蔵王温泉

一泊二日で蔵王温泉に行ってきました。

『山形日和。』花回廊キャンペーン(https://yamagata-spring.jp/)の開始日で、山形県内の新幹線の各駅で歓迎の催し物が開かれていました。

山形駅では、山形新聞の記者さんに旅の目的などを取材され、普段とは逆の立場になって楽しかったです。

山形駅での歓迎

HPEさんに取材にいったときに

先日、特集の取材でHPE(日本ヒューレット・パッカード)さんに取材に行ったのですが(今月3回目)、HPEさんの社屋の中にスターバックスが入っていることを知りました。なんて贅沢な…。うらやましい…。

ニュートリノ通信技術

1905年、
アインシュタインは、特殊相対性理論において、光よりも速いものはこの世にないと提唱しました。

それから100年以上もの間、この理論は普遍的なものだと信じられていましたが

この度、
ニュートリノがその常識をくつがえしそうです。

土曜の某新聞に「光よりも速い素粒子を発見!」などと書いてありましたが、理論上での話でまだ実証されていないとあったので、難しいと思っていました。

しかし各国の研究機関では、ニュートリノが光の速度を上回る可能性は十分にあると発表しているようです。

光より速い素粒子があるのだとすれば、私達はどんな形で恩恵を受けられるのでしょうか。

情報やデータを光信号に変換して通信を行う光通信技術に変わって、ニュートリノ通信技術などができたりしたら、これまで以上の超高速通信が実現するのでしょうか。

綿花価格下落

昨年の夏から今年の頭にかけて

悪天候などの影響により、綿花の価格が上昇し続けていました。

私たちが買い求めるような綿製品の一部にも

多少の値上りの影響が出ています。

しかし今年の春以降は

生産数を増加させたにもかかわらず

昨年から続く価格高騰の影響で綿の需要が減ってしまい

綿花の価格が急速に下落しています。

店頭に並ぶ綿製品の値段に影響が出るのは

来年になるようですが

このような価格のアップダウンは、綿花では大変珍しいことのようです。