914/6

ハヤイもので本日から師走の風が吹いてます…終息で間違いないのか悩ましいコトです(激動のこのご時世)

さてハナシは本題に(ってもタダの世間話ですが)少しだけ付き合ってくださいませ
小生の自宅界隈M S駐車場に鎮座しているコノ黄朽葉色✳︎(きくちばいろ)のクルマそうソウでありますコチラは知る人ぞ知るPorsche 914 し・か・も /6(1970-72)

コノ914/6はクルマ本来のミニマムさとドイツの質実剛健の融合を醸し出しております(ニヤリ)

(P)の公式サイトでは以下のようなアナウンスがあります
https://www.porsche.com/japan/jp/accessoriesandservice/classic/models/914/914-6/

『市場導入時には2種類のエンジンが用意されました。 914:フォルクスワーゲンの1.7リッター水平対向4気筒エンジン、最高出力 80PS 914/6:ポルシェ 911 Tと同じ2.0リッター水平対向6気筒エンジン、最高出力 110PS』とのことです

★裏話では→3,000cc 300馬力の8気筒エンジンを搭載した914-8が2台のみ作成され、うち1台がフェリー・ポルシェ氏の60歳の誕生日プレゼントとして贈呈された…との事。

半世紀も前のコノ黄朽葉色クルマを見かけると あー『高度経済成長期を中心に昭和時代の社会や文化を懐かしむ風潮』ひとつの時代のノスタルジアを感じてしまいそうです(T_T)

✳︎強い黄系の色

ゾーン30

先日の事です道路に表記されていた文字が気になりました
正確には字詰めですコチラ側で言うカーニング(英語: kerning)
kerning ▶︎ 文字間隔を調整し視覚的に心地よさを達成するプロセス
カーリングやカンニングではありません
さてハナシは本題に
添付の画像『ゾーン30』コチラの字詰め
なかなかのモノです
詰めに詰めて詰めまくっています
ロゴタイプ詰めの極みかってくらいであります
字詰って奥深いと言えばそうであるかも知れませんが
そこには正解も不正解もありません
もしよければコンナご時世です
日々の生活の中であなたも少しだけ深呼吸をし
周りに目を向け文字ワールドの在り方を見つけてみませんか
そこにはきっと新しい発見があるかも知れません

appendix ▶︎ https://type.method.ac

ゾーン30

『 色 褪 せ な い も の 』

『 色 褪 せ な い も の 』 洗 濯 だ け に

 

昨今のブームに乗らずして温泉 https://tenzan.jp が好きである

勿論のコト銭湯 https://shimizuyu.jp とて同じ

サウナはって言うと 4歳の娘がもう少しだけ大きくなるまで

ぐるぐる「整う」のは残念ながらお預けの今日この頃

さて ハナシは本題に…

この手動式「洗剤」自動販売機 幾千年前のモノだろう 

コンパクトでロゴも興味深い しかも 現役のようだ

モヤモヤとデザインも奥深いモノを感じてしまうのは何故なのだろう…

この陰に実はある いろいろな創意工夫を 考えてみようかな

きっと そこにはモノを作るヒト 売るヒト 使うヒト

大切なヒントがあるのかも知れません

 

チコちゃんに叱られる!

第1回目の投稿から本日で丁度3ヶ月となり

新たなる投稿ミッションでペチペチとキーを叩いています

9月のコトです娘の誕生日(3歳)の贈り物にと

事務所からほど近い所にあるクレヨンハウスさんまで行きました

プレゼントを買い終えところに「チコちゃんクルー」に遭遇です

取材を受けました…

お題は「浦島太郎の玉手箱ってなに?」

あれやコレやとアンケートに答えました

放映されるかわからないとの事とのアナウンスでした

Several months have passed

放送日のことですタイミングよろしく娘と見ていますと…

あ!

お父さんだ!! となりましたとさ

お・し・ま・い(昔話ふうに)

頭ぽりぽり…娘が大爆笑!

https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2019-10-26&ch=21&eid=22026&f=4382

そくせき あしあと

今月のアタマから事務所に https://reviewmagazine.co.jp

お世話になっております

ヒゲダン髭男です

よろしくお願いします

タイトルの足跡ですが

コチラの南青山 MS麓にある

足もとを飾る高級靴P店舗とhttps://www.paraboot.com/ja

これまでの小生 勤め先へ集大成の

こころざしを『足』繋がりで考えました次第です

少しでも早く足並みを揃えられるよう

日々精進してまいります

これ以上語りますと

ボロが出てしまいますので

そろそろ失礼させていただきます

言葉足らずでスイマセン

おあとがよろしいようで

それでは最後に … ひ と こ と

足からず

(T_T)28